2007年 12月 30日
年の瀬
今年もあと2日です
なんやかんやといろいろな1年でした
いろいろなことを学ばせていただきました
そして
だんだんと人柄も温厚さを増していくような
そんな気がしております
今日はなぜか4時起き
午後にふっと「そうや、門松作ってみよ」
と
理由は自分でもよく分からず
お昼ごはんを嫁の実家でよばれ
ちょうど、宮さんの門松を作ってきたところ
という義理のお父さんに相談し
作っちゃいました
門松 もどきですけど
2007年 12月 20日
やっぱりハイオク仕様なんでしょう ボキの場合
今回は
元のハイオクガソリンを給油
その際レギュラーガソリンの燃費は
17㎞/?くらい
ハイオクの燃費が
20㎞/?くらいなんで
燃費の観点からは
ハイオクガソリンのほうがよさそう
3㎞/?の差額とエンジンの稼動状態を考慮すると
僕のバイクに関しては、ハイオクを入れたほうが
ええんとちゃうかという結果になりました
今晩も冷たく刺さるような夜風の中を
走りながら
バイクで通勤できる幸せを
感謝しつつ帰宅しちゃうのでした
2007年 12月 11日
雨なんやけどね
今日は宿直明け
けど
お昼まで会議
なんやワクワクした会議でした
変化の予感
なんか
物事が変わるときって
ワクワクします
今日は雨
もちろん通勤はバイクです
あー、早く家に着かへんかなあ~
と思いながらも
V型サウンドに気持ちがトリップ
気分は夏の乗鞍へ・・・あの夕立のライド・・・
雨が降ってもライダーにゃあ
あー、そんなの関係ねえー!
2007年 12月 09日
神主さん、交代
今日は 嫁のお父さん
役回りの神主を交代する日
1年間 肉 ねぎ 卵
食べられない地獄の日々をくぐりぬけ
めでたく今日という日を迎えた日
交代セレモニーみたいな会合に
私は給仕に借り出され
これまた
お銚子を運ぶたびに飲まされ
そして 歌わされ
いじられまくりました
酒宴の後
親戚の整体師に背中をボキボキしていただき
なんだか肩が回ったような
何で、背中をボキボキされたのに
肩が回るようになったのか
わかりませんが
2007年 12月 05日
アジアリーグ 西武プリンスラビッツVS中国シャークス
今晩、瀬田アリーナにて
アジアリーグ
西武プリンスラビッツVS中国シャークスの
オフィシャルに行って参りました。
オフィシャルカード 記念にもらいたかった・・・
トイレでパチリ
スタッフミーティング
中国シャークス到着
チアリーダー練習
チアリーダー演技
ペナルティーボックスの中
オフィシャルの特権 迫力のドアップ
華麗なるチアリーダー 最後に笑顔で握手していただけました。
あの日本リーグ得点保持者の鈴木宣夫を見つけ、
またまた、サインいただきました。
今はナショナルチームのコーチをしているのだとか・・・
兼 関西大学監督
鈴木監督 関西に来てくれてありがとう!
ただただ感激です